fc2ブログ
52歳から習い始めたピアノの練習日記など♪♪ マラソンやバイクなども交えつつ書いていきたいと思います。
http://usausau.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

うさぎのぽち

Author:うさぎのぽち
うさぎのぽちです。
現在55歳のオッサンです。
中学1年までピアノを習ってましたが、2年になる頃に引っ越しをして、それ以来ピアノから遠ざかっていました。
50になる手前で突然ピアノを再開して、52歳からピアノを習い始めました。
なかなか上達しないけどボチボチやっていこうと思ってます。
ピアノ初心者なのでよろしく!

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2012.05.26/ 18:29(Sat)
今日ピアノの修理と調律を「100までピアノライフ」の川村さんにやっていただきました
前から気になっていた調律師さんで、動画もアップされており信頼できそうな感じの方で、是非とも調律をお願いしようと思っていました。
ぽちはピアノの調律を見るのは実は始めてで、すごく楽しみにしていました
おかしかったところは下の方のピンが抜けかかっていたようで、いろいろと道具を使って直してもらいました。
調律はずいぶんとやってないので、かなり音が下がっているらしく2回やっていただきました。
ぽちは興味しんしんでピアノのフタを開けるところや調律を横で見学させてもらいました。
期待以上におもしろく、作業に見入ってしまいました。
ピアノってネジ数本外すと簡単にバラバラになるんですね。
ビックリ
最後は鍵盤を外して掃除していただきました。
川村さん作業やりにくかったかも
2時間以上じっくりと作業していただき、終わったあと川村さんといろいろとおしゃべりしました。
ピアノの寿命の話やバイクの話、お店のスタインウェイのアップライトピアノの話など、時間がたつのも忘れて長々とお話しました。
まよ先生のところからも近いので一度遊びに来てくださいとおっしゃっていただきました。
すごく楽しいひとときで、次の調律が楽しみです。
次は、前の調律からかなり間が開いていたので半年後ということです。

川村さんが帰られてから久々に弾いたのですが、すごくきれいな音になって掃除していただいたせいか弾きやすくなっていました
いいピアノなのでこれからはもっと大事にしようと思います
スポンサーサイト



 
Category: ピアノ
編集[管理者用] Trackback(1) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback

 

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【ピアノ直りました】

今日ピアノの修理と調律を「100までピアノライフ」の川村さんにやっていただきました 前から気になっていた調律師さんで、動画もアップされており信頼できそうな感じの方で、是非と
まとめwoネタ速neo【2012/05/28 00:20】

 

 
Copyright © 2023 ピアノ弾こうかなぁ~っと♪, all rights reserved.